スポンサーリンク

コストコのマンゴーで緑はおいしい?コストコのマンゴーで主流はメキシコ産だった!

日常

 

マンゴーもともと日本では栽培されていないフルーツだ。

南国産地の物が多い。

 

昨今、マンゴーかき氷などを皮切りに、

人気が高くなっている。

そのマンゴーがコストコにも売っている。

 

コストコのマンゴーは緑色が多いが

味や価格はどうなのか?紹介していく。

 

 

スポンサーリンク

コストコのマンゴーは緑が多い!コストコのマンゴーの味はおいしい?

 

マンゴー南国のフルーツで、

味にクセもなく人気のあるフルーツだ。

最近ではスーパーでも安い値段でうっている。

おいしいものも多い。

 

マンゴーのかき氷など外食で食べることが多かったが、

手に入りやすさから家庭でもマンゴーが楽しめるようになった。

 

 

大人気会員制スーパーのコストコにもマンゴーは売っている。

コストコのマンゴーはとにかく安いと評判だ。

 

ちまたのスーパーなどではマンゴーは

ひとつ600円ならするなど、すこし高価なイメージがある。

 

コストコは10個ほどで1000円台で購入できるほど格安だ。

元々コストコというスーパーはファミリーサイズを

安く提供してくれることで、人気のスーパーだ。

マンゴー好きならコストコで購入すべきだ。

 

 

コストコで購入するマンゴーは緑のものも多い。

これは熟す前に収穫しているためである。

メキシコなどの産地から輸入で日本にくるため、

移動中に旬がすぎてしまわないようにするためだ。

 

その緑のまま食べると、当然熟していないので酸っぱい。

それが好きという人もいるが、

ほとんどの人は熟した甘いマンゴーが好きだろう。

 

 

購入したマンゴーが緑色をしているなら、

すぐに食べずにそのまま家で熟してあげるといい。

 

その際、マンゴーは乾燥に弱いため新聞紙などにくるんであげるといい。

色が変わってきたら、表面の白い粉がなくなる、

艶がでてきた、甘い香りがしてきたなど

熟したサインが出れば食べ時である。

 

 

この方法は購入してから食べるまで少し時間がかかってしまうので、

すぐ食べたい場合赤く熟しているもの

選んで購入するといいだろう。

 

 

マンゴーはメキシコからの輸入が主流?どの色が食べごろ?気になる糖度やサイズも!

 

マンゴーは南国のフルーツというイメージが強い。

日本ではあまり栽培されているイメージはない。

 

日本で言うと宮崎などはマンゴーの生産地として有名だが、

宮崎だけでは日本中のマンゴーの消費をまかないないし、

宮崎のマンゴーはブランド化しているため

高価なフルーツとなっている。

 

そのため一般的に出回っているマンゴーは

ほとんどが、輸入に頼っている。

 

 

マンゴーの生産地として世界で1番多いのはインドであるが、

その品質などの問題からインドからはほとんど輸入していない。

 

第二位の中国も、生産量は多いものの、

自国での国内消費がほとんどを占めているため

輸出していないのが現状だ。

 

そのため日本はマンゴー生産地3位から5位の

メキシコタイなどからマンゴーを輸入している。

 

 

マンゴーの食べごろを見極めるにはまず色を見る。

輸入されたマンゴーは熟す前に収穫されるため

まだマンゴー自体の色が緑色のものが多い。

 

よく流通しているアップルマンゴーこの緑から黄色、

そして赤色へと変化すると糖度も高くなり食べごろになる。

 

マンゴーの糖度は平均15度バナナが大体糖度20度くらいなので

甘酸っぱさが人気のものである。

 

 

国産の宮崎マンゴーなどはサイズも大きく、

糖度も高いという独自の基準もあるため、

マンゴーのなかでもひときわ甘く人気だ。

 

そのため、ものによっては輸入マンゴーの

3倍から10倍価格が違ってくる。

 

普段食べるマンゴーは、輸入のもので、

たまに食べるご褒美マンゴーは

国産のものなど分ける人も多い。

 

 

まとめ

 

昨今は、あまり手に入らなかったものが手軽に手に入るようになった。

 

マンゴー食べごろおいしい食べ方などを

しっかり把握して家庭でも食べたいと思った。

 

タイトルとURLをコピーしました